令和7年新年懇親会 お陰様で終了致しました...
皆様 新年明けましておめでとうございます。本年も大聖寺商工振興会をよろしくお願い致します。2025年 無事に迎えられたこと本当に有り難く思います。
令和3年~令和6年迄新型コロナ感染拡大のため 新年懇親会を開催出来ず、また昨年度は元旦の能登大地震発生により開催予定を急遽中止する事となりました。漸く今年1月24日(金) 新町 味家路様にて午後6時30分開催する運びとなり、御臨席者 加賀市長 宮元 陸様、加賀商工会議所様、加賀市議会副議長様 加賀市議会議員様 加賀市産業振興部長様 加賀市観光商工課長様 大聖寺地区街づくり推進協議会会長様 大聖寺区長会会長様 各銀行支店長様 ダイヤスタンプ会会長... 当会理事 会員 総勢31名で開催致しました。お陰様でお天気にも恵まれました。
はじめに当会会長の挨拶 引き続き 加賀市長 宮元 陸様にご祝辞頂戴致しました。
...
当会総務部長 竹村氏の司会で 御臨席者の方々の紹介 その後一言ずつお言葉を頂戴し、開宴となりました。
久し振りの新年懇親会で皆さん楽しそうでした。昨年のお正月は 能登大地震を思い出すと、とても "おめでとうございます"と言う言葉は使えなく 今年もよろしくお願い致します...の挨拶だけでした。未だに能登方面の方は復興にはまだまだ遠く、昨年夏の豪雨被害も重なり大変な御苦労を強いられておられます。地震の関連死者数も増えるばかりです。
今年の元旦 私自身 昨年の地震発生時間が近づくにつれ また地震が発生するのじゃないか...?と 恐かった記憶を思い出し一瞬身が引き締まりました。無事に一日が過ぎた夜には何だかほっと致しました。
今年はどんな一年になるのか誰にも分かりませんが、心底2025年は皆様方に幸多い 良い一年になる事を願います。
私も小さな小さな幸を願い、小さな幸せを大きく育てたいと思ってます。今年もどうぞ 大聖寺商工振興会を よろしくお願い致します。